猫と遊ぶのには欠かせない猫じゃらしはじめ、猫のおもちゃについて、選び方を考えないといけないなと思うことが起きたので、それについて書きたいと思います。
ペット用おもちゃは全て安全か?
キャットフードと並んで販売されている、猫用おもちゃコーナーにて、見た目は一般的でよくある猫じゃらしを購入しました。帰ってから遊んでみると、お気に入りのおもちゃとなり、よく遊んでいました。
ある日、お気に入りのぬいぐるみに血がついているのを発見しました。乳歯が抜けていく時期でもあったため、そのせいかと思っていましたが、猫じゃらしで遊んでいたとき、持ち手部分と先端のふわふわ部分を繋ぐための針金が飛び出ていることに気がつきました。ちょうど猫じゃらしで遊んでいたときに撮っていた動画を確認してみると、歯茎あたりにその針金が刺さっていて口をぱくぱくさせているところが録画されていました。噛んで遊んでいたと思っていたのが、刺さった針金が取れなくて口をぱくぱくさせていたんだと気がつきました。
すぐにその猫じゃらしは捨てましたが、ちゃんと安全を確認しなかった自分もとても反省しました。幸いにも、出血はすでに止まっていてご飯もしっかりと食べられていたので一安心しました。
その後、おもちゃを購入するときには安全かどうかを確認しながら選ぶよう、気をつけています。
ペットフードはじめ、おもちゃなども厳しめの安全基準を通った物の販売がされるようになればまた安心感があるなと感じた出来事でもありました。
コメント